学校法人 高井学園 諏訪幼稚園

〒502-0005
岐阜市岩崎2-18-1
資料請求・お問い合わせ
お問い合わせフォーム ="すわ幼稚園公式Instagram"
ブログ
諏訪幼稚園とは
園の生活
園の特色
入園のご案内
保護者様の声
未就園児教室
アクセス
罫線
HOME>ブログ
最近の投稿
2025.05.09
罫線
罫線
2025.05.08
罫線
罫線
2025.05.07
罫線
未就園児教室
入園のご案内
アクセス
ブログ
資料請求・お問い合わせ
058-231-7427
お問い合わせフォーム
学校法人 高井学園 諏訪幼稚園
〒502-0005
岐阜市岩崎2-18-1
地図を見る
罫線
すわようちえんブログ
2024.12.05

未就園児の親子さん対象とした親子教室を開催しています。

集団生活への慣れや子育てをしている親同士の交流の場として利用していただいています。

 

近年は、年度初めの4月を待たず、年齢に達したり、空きができ次第、保育園や幼稚園へ入園するお子様が多く、

親子教室さくらんぼ🍒でも、4月当初に参加していた2歳さんが3歳になり親子教室を卒業していきます。

そして、年度の中旬9月頃からは、もうすぐ2歳になる新しい参加者さんが入って来て、2歳さんメインでの活動をしています。

 

無料で参加できますので、参加してみたいなと思われる親子さんは、

ぜひご利用ください。

 

 

 

 

★  ☆彡  ★  ☆彡  ★  ☆彡  ★  ☆彡

 

 

さて、今日の教室では、クリスマスの制作をしました。

保護者の方と一緒に、貼ったり、🖍️クレヨンで描いたりして、

可愛い作品ができました。

 

 

 

 

 

      

 

 

     

 

 

★できあがり★

 

 

 

 

 

 

 

2024.11.14

幼稚園の周りは、自然でいっぱいです。

秋の自然の中、親子でゆったりとした時間を過ごすのも良いですね

 

お散歩バックをもって、どんぐりや落ち葉を拾いに

お散歩へ

 

 

真っ赤にいろづいた葉っぱも見つけたよ

 

 

 

 

どんぐりの木の下で

どんぐりを拾う 子ども

 

 

       

 

 

 

 

 

     

 

 

カードの絵の中に お散歩で見つけたもの あったかしら?

見つかったら シールを貼ってね

 

 

 

 

 

 

2024.06.28

未就園児親子教室「さくらんぼ」の第2回を開催しました。

ゲスト講師の【おはなしすていしょん】さん4名が、歌や絵本やペープサートをして下さいました。

 

 

 

未就園児親子教室は、就園前の親子であれば、

どなたでも参加いただけます。

集団生活に入る前のお子様が慣れる場所として、

お母様同士の交流の場所として、

ご活用ください。

参加には、お申し込みが必要です。ホームページのお問い合わせから、いつでも申し込めます。

★次回は7/11(木)です★

 

 

 

前のブログを見る
次のブログを見る
お問い合わせはこちら
ホーム諏訪幼稚園とは園の生活活動内容入園のご案内未就園児教室保護者様の声園ブログ理事長ブログお問い合わせ

PAGE TOP