学校法人 高井学園 諏訪幼稚園

〒502-0005
岐阜市岩崎2-18-1
資料請求・お問い合わせ
ブログ
諏訪幼稚園とは
園の生活
園の特色
入園のご案内
保護者様の声
未就園児教室
アクセス
罫線
HOME>ブログ
最近の投稿
罫線
罫線
罫線
2025.06.06
罫線
罫線
未就園児教室
入園のご案内
アクセス
ブログ
資料請求・お問い合わせ
058-231-7427
お問い合わせフォーム
学校法人 高井学園 諏訪幼稚園
〒502-0005
岐阜市岩崎2-18-1
地図を見る
罫線
すわようちえんブログ
2024.10.10

10月10日 岐阜県レクリエーション協会より先生が来て

★運動遊び★ を指導してくださいました。

 

初めてお会いする先生に、今日はどんなことがあるのかなぁ?と思っていた子たちでしたが、「たのし〜」「面白い〜」とどんどんレクリエーションの魅力に引き込まれていきました。

 

最初にゆっくりと身体をほぐしていきます。

手足指など順々にほぐし、身体を伸ばしたり向きを変えたりと、柔軟をしました。

 

 

 

 

 

十分に柔軟をした後は、音楽に合わせて、リズムに乗って

身体を動かしていきました。

 

ゴムバンドを「パンパン♪」と鳴らしたりもしましたよ。

 

 

 

初めて扱う器具もカラフルで子どもたちのお気に入りでした

 

先生のお手本をよく見て真似ている子どもたちのまっすぐな目が輝いていました。

 

 

 

最後はこの笑顔👇 👇

 

楽しかったね🌟 🌟 🌟

 

 

2024.09.27

2024年度の運動会が、明日開催されます。

🇯🇵   🏃‍♀️  🇯🇵  🏃‍♀️

子どもたちは、かけっこや お遊戯などを練習してきました。

やる気満々です。

 

がんばった様子や できるようになった喜びを 親御さんたちに見ていただいて

分かち合える楽しくて誇らしい日です。

 

🌥️天気は上々。

薄っすら曇りくらいが、熱中症の心配もなく程よい感じです。

 

明日の本番に向け、お帰りの会で子どもたちと話をしました。

 

バトンを使ったリレーや、ポンポンを持って踊るお遊戯

その他の競技など、具体的に振り返り、

明日への気持ちを高めました。

 

がんばろうね 🎉💪 ٩ ( ᐛ ) و    🎉

 

 

 

その他の器具や、会場準備も万端です

 

 

 

 

 

↓お話をしながらのラフな黒板描き イメージが伝わるといいな

 

 

 

昭和44年度卒園生 からの卒園寄贈品テントも

未だ現役

 

 

2024.07.22

 

夕涼みお楽しみ会の最後のコーナー

 

  ■ 屋台 ■

 

🌱この屋台村での通貨は「どんぐり円」🌱

🌱1どんぐりから、3どんぐりまでの値段が設定してあります。🌱

🌱みんなが👛お財布に持っているお金は、10どんぐり円です。🌱

 

 ✨✨何をいくつ買うかは、その子次第✨✨

 

 

 

 

 

「いらっしゃい、いらっしゃい」   「何にしますか?」

 

屋台コーナーでは、以前から子どもたちが作っていた

たこ焼き キャンデー 焼きそば かき氷など

🍧 美味しそうな食べ物が並んでいます。

 

 

       

焼きそばは、3どんぐり円         たこ焼きは、2どんぐり円

 

 

 

交代しながら、売るチームと お買い物チームに分れて行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「 おいしいよ 」   「 これ、ください🤲 」

 

 

 

 

 

 

↓ 商品のお勧めの仕方は、もはやプロ ↓

🌸手の✋添え方が、お見事です🌸

 

 

 

 

スイーツコーナー

 

 

 

どれにしよう

 

 

「何味にします?」

 

 

 

 

 

 

 

「かき氷 ください」

 

 

 

「シロップ、何味をかけますか?」

「🍓」

 

 

 

 

子どもたちの笑顔がいっぱいの

お楽しみ会でした

前のブログを見る
次のブログを見る
お問い合わせはこちら
ホーム諏訪幼稚園とは園の生活活動内容入園のご案内未就園児教室保護者様の声園ブログ理事長ブログお問い合わせ

PAGE TOP