学校法人 高井学園 諏訪幼稚園

〒502-0005
岐阜市岩崎2-18-1
資料請求・お問い合わせ
ブログ
諏訪幼稚園とは
園の生活
園の特色
入園のご案内
保護者様の声
未就園児教室
アクセス
罫線
HOME>ブログ
最近の投稿
2025.10.28
罫線
罫線
罫線
2025.10.21
罫線
罫線
未就園児教室
入園のご案内
アクセス
ブログ
資料請求・お問い合わせ
058-231-7427
お問い合わせフォーム
学校法人 高井学園 諏訪幼稚園
〒502-0005
岐阜市岩崎2-18-1
地図を見る
罫線
すわようちえんブログ
2025.07.17

多くの子どもたちが、すでに登園していた午前中、

岐阜市に大雨土砂災害警報が発令されました。

園では子どもたちの安全を第一に、保護者の皆様にメールを配信し、

「緊急時における園児引き渡し」を実施しました。

保護者の方々もご自身の安全を確認された上で、お子さまを迎えに来てくださいました。ご協力に感謝申し上げます。

*

*

*


幼稚園では、その時々の状況に応じて緊急事態に対応しなければならない場面があります。

また子どもの安全確保や情報発信など、保育者は手分けしながら、迅速に判断し行動することが求められます。


*

*

*

本園では、毎年一度「園児引き渡し訓練」を定時で実施しており、今年もすでに訓練を行っていたことから、

今回の緊急時にも保育者・保護者ともに、スムーズに対応することができました。

保護者の皆さまには、お迎えの車が速やかに移動できるよう、一方通行のお迎えルートを守っていただき、保育者が車の誘導に手惑うことなく園児を安全に引き渡すことができました。

日頃の備えの大切さを改めて実感するとともに、今後も子どもたちの安全を第一に取り組んでまいります。

保護者の皆様には、ご協力いただき誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

2025.07.16

第2回食農ワークショップ🍅🥦

北海道で有機農業を営む「ベジヒルズ」さんとオンラインでつなぎ、

子どもたちは、農家さんとやりとりをしながら、食についての学びを深めました。

第2回目となる今日のテーマは
🍃「葉っぱってすごい!」


葉っぱにはどんな役割があるの?

どんなところがすごい!のかを、

子どもたちにもわかりやすいように、丁寧に説明していただきました。

 

また実際に、大葉などさまざまな葉っぱの🍃においをかいで、

葉に、においがあることや、葉によってにおいが違うことを知りました。

【大葉】

 

 

 

 

これは、なんの葉っぱかな?

 

 

わかる?

 

答え

 

 

 

 

これはなんの葉っぱかな〜

 

 

 

 

ちょっと 難しい😓🤨🔍

正解は・✨✨

 

 

野菜たちは、葉っぱや土から栄養をもらって、

どんどん育っていくんだよ。

🍅🌱🥔美味しい野菜になるんだね🧅🥬🥒

 


 

ワークショップとの関連で、

葉っぱの匂いを探しに。

幼稚園のお庭には、いろいろな種類のハーブが育っています。

👩今度、お庭でハーブの匂いを調べてみるよ

 

 

【ローズマリー】 お肉料理の付け合わせや臭み消しに使われます
 血行促進効果あり

 

 

【レモンバーム🍋】レモンの匂い

ミントの仲間 レモンの香りがします。

 

 

 

 

【アップルミント🍎】 レモンバームに葉っぱの形は似ているね

りんごのような香りが優しく香るよ

アイスクリームにのせてもおしゃれ🍨

 

 

👇これはみんなが育てていた

ミニトマトの葉っぱ

 

 

葉っぱから栄養をもらって、真っ赤に実ったね

 

 

 

2025.07.14
🌽   🌽   🌽   🌽   🌽   🌽
園庭の隣の畑では、トウモロコシを育てていました。

 

「そろそろ、獲ってみようか」

 

今年の夏は暑さが厳しすぎ、うまく育っていないようです。

 

それでも子どもたちは興味津々。

 

収穫してみると

 

可愛らしいトウモロコシが出来ていました。

 

🌽

 

 

前のブログを見る
次のブログを見る
お問い合わせはこちら
ホーム諏訪幼稚園とは園の生活活動内容入園のご案内未就園児教室保護者様の声園ブログ理事長ブログお問い合わせ

PAGE TOP