学校法人 高井学園 諏訪幼稚園

〒502-0005
岐阜市岩崎2-18-1
資料請求・お問い合わせ
ブログ
諏訪幼稚園とは
園の生活
園の特色
入園のご案内
保護者様の声
未就園児教室
アクセス
罫線
HOME>ブログ
最近の投稿
2025.10.28
罫線
罫線
罫線
2025.10.21
罫線
罫線
未就園児教室
入園のご案内
アクセス
ブログ
資料請求・お問い合わせ
058-231-7427
お問い合わせフォーム
学校法人 高井学園 諏訪幼稚園
〒502-0005
岐阜市岩崎2-18-1
地図を見る
罫線
すわようちえんブログ
2025.08.26

🍉

🍉

🍉

園の畑で大切に育ててきた🍉スイカが、いよいよ食べごろを迎えました。

「どんなスイカかな~?」「あまいかな?」「たね、いっぱいあるかな?」
いざパカーンッと割ってみると……

なんと! ほとんど“種なし”スイカでした!😲✨
「え!タネどこいったの!?」と笑いがあふれます。

切りくちは真っ赤!

その鮮やかな赤色とみずみずしさに、みんなの目はキラキラ✨
🧒「もうたべたい~~~!」と子どもたちのテンションが最高潮。

ひとくち食べると「あま~い!」「シャリシャリしてる!」。
先生たちも「おいしいね~」
夏の畑の恵みに感謝しつつ、みんなで楽しいスイカタイムになりました🍉✨✨

この夏の岐阜市は毎日がうだるような暑さ。
まさに“夏のごほうび”のようなおいしさでした。

「もっとたべたい~」💓

2025.08.08

【 🌸千日紅 】

 

ドライフラワーに使われることも多い「センニチコウ」

紅色だけでなく

紫や桃色、ピンクなど多彩な色があります。

また1000日もの間咲いていると思えるほど長く咲く花ということで名付けられたとか。

.

.

写真の品種は🍓ストロベリーフィールズ。赤くてイチゴのような形ですね。

夏の暑さにも強いです。

.

.

丸い部分は、実は、🍃葉の一部が変化して芽やつぼみを守っている「苞(ほう)」と呼ばれるものということです。

.

.

 

その隙間に小さな花が咲きます。

👀よーく見て

👧 小さなお花を見つけるのも楽しみです 👧

.

.

.

.

⤴︎👆⤴︎ 赤い中に🟡の黄色のポツッとあるのがお花です。拡大してみてね。

 

 

2025.07.18

今日は、1学期の終業式を行いました。

4月、進級の喜びを胸に登園した子どもたち。

新しい環境の中で、学齢に合った活動や生活のリズムに少しずつ慣れながら過ごしてきた3か月間でした。

泣いてしまった朝もあれば、できるようになったことを嬉しそうに報告してくれる日もありました。

そんな日々を重ねるうちに、子どもたちは少しずつ自信をつけ、

表情にも頼もしさが見えるようになりましたね。

今日の終業式では、園長先生やいろいろな先生方からのお話を聞いたり、1学期でお引っ越しをするお友だちとのお別れ会をしたりしました。


土に触れ、

育ちを観察し

収穫をしましたね

虫を探し回ったりもしましたね

楽しい思い出がいっぱい

* = *=  *=  *=   * = *=  *=  *=

そして

明日からは、いよいよ約1か月の夏休みです☀️

「夏休み○○するんだ~」と楽しみにしていることを話している子どもたち。
おうちの方と一緒に過ごす時間や、いつもとは違う体験の中で、子どもたちはまた大きく成長してくれることでしょう。

家庭で過ごす子もいれば、園では、夏休み期間にも共働きのご家庭も安心して子どもを園に預けることができる「預かり保育」も設定しており、預り保育を利用して、毎日幼稚園に通う子もいます。

今年の夏はこれまでにないほどの厳しい暑さが予想されています。

それぞれの夏休みを、熱中症に気をつけながら、水分補給や休息を大切にして、元気に過ごせますように。


2学期には、ひとまわり大きくなった子どもたちと再会できることを楽しみにしています。

保護者の皆さま、1学期間のご理解とご協力、本当にありがとうございました。どうぞ楽しい夏休みをお過ごしください🌻

前のブログを見る
次のブログを見る
お問い合わせはこちら
ホーム諏訪幼稚園とは園の生活活動内容入園のご案内未就園児教室保護者様の声園ブログ理事長ブログお問い合わせ

PAGE TOP