









年中くみさんが育てている ピーマン🫑も収穫できました
今年は、夏野菜の生育が良いです!
良い色 ツヤツヤ の 緑
モグモグ😋


子どもたちは、身の回りのいろいろなことに、興味を持ちます。
幼稚園には、子どもの興味を持ったときに、そのことがらに沿うようなものや教材を作って、遊びの環境下におき、子どもが自主的に学べるようにしています。
どうやら、今日は、
🕷️蜘蛛のことに興味を持った様ですよ

保育者が作っておいた教材をめくりながら、友だちと話をしていました。

👧
「こうやって」
「足を数えてみるよ」
「いい?」
👦
「1・2・3・4・」
「5・6・7・8・」



もうすぐ父の日ですね。
年中さんがお父さんの似顔絵を描きました。
「似てる〜」
こんなお絵描きもらったら、お父さん嬉しいでしょうね。


文字にも興味を持ち始めている年中さんと年長さんは、
ゆっくりと、一文字一文字、頑張ってメッセージを書きました
一生懸命さが、字に出ていますね。
思いのこもった 似顔絵です。

