









子どもたちが秋に植えたチューリップがきれいに咲いた様子を見ながら
新学期が始まってからも、水やりを再開し、お世話を続けている子どもたち。
「先生、大変です
チューリップさんが こんなふうになってる!」

きれいに 整列して 咲いていたチューリップのうち 何本かのチューリップが🌷
花が横向きになっていました
雨が降って、花が重すぎて横向きになったのかな〜??


幼稚園では、毎月季節にちなんだお歌を覚えます。
今月4月は「チューリップ」
幼稚園の花壇のチューリップもきれいに咲きました😍

園庭のチューリップは
昨年秋に、 園児たちが植えて、大切に育ててきました!
卒園児のみんな、見に来てね💓


春休みの間に、
諏訪幼稚園では、🌸春のお花が 咲きそろってきました。
それと同時に🍃野菜など葉物も育ってきていますよ。
若々しく 光る緑の サニーレタス
食べたい 😋
花壇のビオラの隣で 一緒に育ったサニーレタス

そのほかのリーフも
強い匂いのハーブ
ローズマリー
バラの苗の虫除けにも

👐 葉っぱを 擦ってみて ミント
