スイス、ドイツ、フランスの国境が交わる場所に位置するバーゼルは、多言語・多文化に満ちたユニークな幼児教育モデルを展開しています。
通常、4歳から「キンダーガルテン(Kindergarten)」に入園し、初等教育前に2年間の義務教育期間を経ることが求められます【出典1】。
バーゼル=シュタット州では、ドイツ語圏スイス共通カリキュラム「レールプラン21(Lehrplan 21)」【出典2】に基づき、遊びを通じた学び、言語発達、基礎的な数的理解、社会性、文化意識の育成に重点が置かれています。
国際都市バーゼルでは、ドイツ語を基盤としつつ、フランス語や英語への早期接触が増えており、言語的多様性が積極的に育まれています。ドイツ語を母語としない子どもたちには、「DaZ(Deutsch als Zweitsprache)」【出典3】プログラムを通じた支援が提供されています。
また、特別な支援を要する子どもたちに対しても、適切な支援とともに通常クラスへのインクルージョンが推進されています。
バーゼルの、秩序だった中にも開かれた、多言語・多文化を尊重する教育環境は、未来を見据えた幼児教育の理想形といえるでしょう。
今日は歯科検診がありました。
小さいくみさんたちは、歯医者さんがいらっしゃる頃、
「いやだ!」「怖い」とつぶやいていました。
それでも
検診中、静かに他のお友だちが検診を受けている様子を見守り、
自分の番になったら、大きな口を開けることができました。
満3歳児の子は最初嫌がってましたが、なだめながら、なんとか口を開けてくれて、園児全員受診できました。
検診の後は「歯についてのお話会」
虫歯の話を子どもたちは真剣に聞いていました。
おやつも食べても良いけれど
時間を決めて。
食べた後は虫歯にならないよう🪥歯磨きをしましょうね🪥✨
お話をもうひとつ
北海道 釧路市でのこと。
事故でクチバシがなくなり、食べることができなくなった(そのままでは死んでしまう)国の天然記念物「オジロワシ」
北海道釧路の猛禽類医学研究所で先生方が知恵を寄せ合い
「オジロワシ🦅」に人工のクチバシを作ってあげた、というお話を聞きました。
写真や恩田先生手作りの鳥の模型を使ったお話に、子どもたちは、興味深々と聞いていました。
Geneva, located in the French-speaking part of Switzerland (Romandy), offers a distinct early childhood education system shaped by linguistic and cultural diversity. Kindergarten (“école enfantine”) starts at age four and is compulsory for two years before primary education ([Reference 1]).
Geneva follows the “Plan d’Études Romand” ([Reference 2]), a shared curriculum across French-speaking Swiss cantons, focusing on holistic development through play, social skills, early literacy, numeracy, and cultural awareness.
Given Geneva’s international profile, with over 40% of its residents being foreigners, there is a strong emphasis on language support and multicultural education. Special language support programs (“Accueil et Intégration” classes) help non-French-speaking children transition smoothly into regular classes ([Reference 3]).
Additionally, Geneva prioritizes inclusive education, ensuring that children with special educational needs are integrated with specialized support into mainstream settings.
As a kindergarten director, I find Geneva’s inclusive, internationally aware, and child-centered model a powerful example of how early childhood education can foster both individual growth and social cohesion in a diverse society.
References:
[1] Swiss Conference of Cantonal Ministers of Education (EDK): Kindergarten Requirements
[2] Plan d’Études Romand (PER): Curriculum for French-Speaking Switzerland
[3] Canton of Geneva: Accueil et Intégration Programs for Non-French Speakers