学校法人 高井学園 諏訪幼稚園

〒502-0005
岐阜市岩崎2-18-1
資料請求・お問い合わせ
ブログ
諏訪幼稚園とは
園の生活
園の特色
入園のご案内
保護者様の声
未就園児教室
アクセス
罫線
HOME>ブログ
最近の投稿
2025.10.31
罫線
罫線
罫線
2025.10.28
罫線
罫線
未就園児教室
入園のご案内
アクセス
ブログ
資料請求・お問い合わせ
058-231-7427
お問い合わせフォーム
学校法人 高井学園 諏訪幼稚園
〒502-0005
岐阜市岩崎2-18-1
地図を見る
罫線
すわようちえんブログ
2025.03.14
インドネシアについて学ぼう

 

今日はインドネシアについて、在園児のインドネシア人のお父さまからお話を聞く「インドネシアを知ろう!」の会を開催しました

 

✨地図をみて、子どもたちは、最初から、興味津々✨

 

 

 

インドネシアの【場所】を確認したり、

いろいろなことを、直接伺うことができました。

【国旗】  日本の国旗と、🟥赤と白の色の組み合わせ が、同じだね

【島の数】 インドネシアの国は、なんと大小合わせて★1万8000程もの 島々があるんですって!

【食べ物】 ★ナシゴレン (炒飯・チャーハンのようなもの 子どもには辛くないようにもつくる)

★サテ・アヤム(焼き鳥 たれにピーナッツバターを使う 甘さもあり美味しい)

全体的に、スパイシーだったり、ココナツミルクを使った料理も多い。

「美味しいよ😋」    👧「食べてみた〜い」

【言葉】 ★インドネシア語 でも島々によって言葉が少しずつ違う

【洋服】 や【家の様子】の話も聞きました

【気温】 一年中暑い☀️  低くても24度以上〜30度をこえ、40度近くまでなることもあります。🧒「え!?いいな〜 寒くないの」

【島にいる生き物】インドネシアには、オラウータンや 🦎コモドドラゴン(コモドオオトカゲ 東山動物園に昨年2024に来たので見に行けます)が住んでいるよ

野生のコモドオオトカゲが住む、★コモド島★も存在する

 

話の最後には、「紙芝居」も読んでくださいました。

そのお話は、自分がどんなに良い生活が出来るようになっても(お金持ち)、親を大切にするんだよ、という教えのお話でした。

 

 

お話の会が終わった瞬間

👦年長児が「あ~勉強になった!!」と。

 

日本以外のの国のいろいろな文化を学ぶことができ、

充実した時間になりました。

資料を揃えてくださったお父様に心より感謝します 🙏 ありがとうございました。

 

2025.03.14

卒園式まで残すところ2日。

年長組さんたちが卒園してしまうと、😢寂しくなりますね

 

卒園児と在園児とのお別れ会を行いました。

 

全園児でのフォークダンス

 

 

 

 

小さい組さんと年長さん、年齢をこえて

 

💓いつも一緒に過ごしてきたね💓

 

 

 

 

 

遊戯室では、🌱🎤「年長さんへの質問コーナー」や、「プレゼント交換」をしました。

 

 

 

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おにいちゃん おねえちゃん ありがとう

 

 

 

 

 

小さい組さんたちも お元気でね

 

 

 

 

 

 

 

卒園児と在園児が、それぞれ歌を贈りあい🎶

 

🎵〜最後にみんなで「夢をかなえてドラえもん」の合唱をしました♪〜

 

 

今日1日が終わり

残り あと1日 😌 🍀

 

 

2025.03.13

Vietnam’s early childhood education system consists of both public and private kindergartens, with public institutions following a national curriculum. Since 2019, five-year-old preschool education has been included in the country’s mandatory 10-year education system. Urban areas offer high-quality education, incorporating English learning and advanced teaching methods such as Montessori and Reggio Emilia, while rural regions face challenges like a lack of teachers and resources.

The government actively promotes STEAM education (Science, Technology, Engineering, Arts, and Mathematics) in early learning, with private institutions leading in innovative approaches. EdTech adoption is increasing, particularly in urban areas, enhancing digital learning opportunities for young children.

Vietnamese parents place high importance on education, often prioritizing substantial household spending on early childhood learning. This strong parental engagement contributes to the demand for diverse and high-quality educational options.

Despite progress, educational disparities remain between urban and rural areas, necessitating continued improvements in accessibility and teaching quality. The education sector is evolving rapidly, with government policies and private initiatives driving innovations to bridge these gaps and enhance overall standards.

前のブログを見る
次のブログを見る
お問い合わせはこちら
ホーム諏訪幼稚園とは園の生活活動内容入園のご案内未就園児教室保護者様の声園ブログ理事長ブログお問い合わせ

PAGE TOP