学校法人 高井学園 諏訪幼稚園

〒502-0005
岐阜市岩崎2-18-1
資料請求・お問い合わせ
ブログ
諏訪幼稚園とは
園の生活
園の特色
入園のご案内
保護者様の声
未就園児教室
アクセス
罫線
HOME>ブログ
最近の投稿
2025.10.31
罫線
罫線
罫線
2025.10.28
罫線
罫線
未就園児教室
入園のご案内
アクセス
ブログ
資料請求・お問い合わせ
058-231-7427
お問い合わせフォーム
学校法人 高井学園 諏訪幼稚園
〒502-0005
岐阜市岩崎2-18-1
地図を見る
罫線
すわようちえんブログ
2025.03.25

イラクの幼児教育(ECE)システムは、歴史的な紛争とインフラの不備によって大きな課題に直面しています。公式な教師対子どもの比率は1:30とされていますが、実際には1:40に達することもあり、教育の質に深刻な影響を及ぼしています。就学前の子どもの約83%が何らかの教育プログラムに参加していない現状は、幼児教育からの大規模な排除を意味しています。

改善に向けた取り組みは継続中であり、施設の再建や教育者の育成に焦点が置かれています。国際機関との協力で開始された「アハラン・シムシム(Ahlan Simsim)」プログラムは、3歳から8歳までの子どもを対象とし、社会情緒学習と遊びを通じた教育を提供することを目指しています。この取り組みは、子どもたちのレジリエンス、創造力、社会的相互作用を育む質の高いECEサービスを推進するものです。しかし、インフラの不足や不安定な資金調達は引き続き課題となっています。

2025.03.25

 

懐かし〜💓   元気だった?😄

ご家族の皆さんは元気?

 

矢継ぎ早に質問をしたくなるほど嬉しく、懐かしい面々の卒園生が、

幼稚園へ遊びに来てくれました。

 

1人はお引越しをしてしまうとか。

 

 

こうして、幼稚園のことを懐かしみ、尋ねてきてくれる子どもたちがいることは、

とても幸せです

 

またいつでも 遊びにきてね

 

 

2025.03.25

3月25日 今日は令和6年度の修了式が行われました。

それぞれの学年が修了した節目の日。

 

「次は〇〇組さんになれるんだ〜」と嬉しそうにしている子ども

 

子どもなりに、次に幼稚園へ来るときには、

今までとは違い、 ひとつお兄さんお姉さんになるんだ

という自覚に✨✨満ちあふれていました✨✨

 

嬉しそうなその姿に、この一年で、本当に子どもたちが心身ともに大きく育ったとしみじみ思います。

 

明日からは、春休みです。

 

少しお休みして、また4月にみんなに会えること

先生たちも楽しみにしています

 

 

 

 

 

真剣な眼差し

 

 

 

 

 

前のブログを見る
次のブログを見る
お問い合わせはこちら
ホーム諏訪幼稚園とは園の生活活動内容入園のご案内未就園児教室保護者様の声園ブログ理事長ブログお問い合わせ

PAGE TOP