学校法人 高井学園 諏訪幼稚園

〒502-0005
岐阜市岩崎2-18-1
資料請求・お問い合わせ
ブログ
諏訪幼稚園とは
園の生活
園の特色
入園のご案内
保護者様の声
未就園児教室
アクセス
罫線
HOME>ブログ
最近の投稿
罫線
2025.10.28
罫線
罫線
罫線
罫線
未就園児教室
入園のご案内
アクセス
ブログ
資料請求・お問い合わせ
058-231-7427
お問い合わせフォーム
学校法人 高井学園 諏訪幼稚園
〒502-0005
岐阜市岩崎2-18-1
地図を見る
罫線
すわようちえんブログ
2025.05.28

 

 

「🚦みんなで学ぼう 交通ルール」岐阜市のぞうさんクラブ主催の交通安全教室では、年に2回 交通指導員が幼稚園に来てくださり、子どもたちに、交通ルールを教えてくださいます。

 

 

今年度第1回目の指導では、お歌や楽しいペープサートを行なっていただき、子どもたちも釘付けでした。

 

 

道路の歩き方や信号がある場所ではどうするの?などについて、

標語や動作をつけて覚えるのも、楽しそうでした。横断歩道では、

「トントン止まれ」〜〜〜〜「青信号で渡ります」

 

 

 

 

 

 

青信号でも 油断禁物

 

 

 

車に乗る時は

 

 

優しい指導員さんのお話をしっかり聞き、交通ルールを学ぶことができまました。

 

 

 

 

岐阜市のホームページ ぞうさんクラブでは子どもたちへの安全教育普及のための動画を掲載しています。

親子で学んで 安全生活!

 

2025.05.27

Bilbao, the largest city in the Basque Country, reflects a strong regional identity within Spain’s national early childhood education framework. Following the “Educación Infantil” structure ([Reference 1]), children have universal and free access to the second cycle (ages 3–6), focusing on emotional, language, and cognitive development.
In Bilbao, bilingual education is emphasized through the “Modelo D” system ([Reference 2]), where Basque (Euskara) is the primary language of instruction, promoting fluency alongside Spanish. Many preschools offer full Basque immersion or bilingual models, reinforcing regional cultural identity from an early age.
The Basque government also invests in early education innovation through initiatives like “Heziberri 2020” ([Reference 3]), which encourages child-centered learning, outdoor education, and family engagement.
As a kindergarten director, I find Bilbao’s integration of linguistic heritage, strong academic structure, and emphasis on child-centered growth a remarkable model—showing how education can nurture deep roots while fostering open, inquisitive minds.

References:

  • [1] Spanish Ministry of Education and Vocational Training: Educación Infantil Framework

  • [2] Basque Government: Language Models in Education (Modelo D System)

  • [3] Heziberri 2020: Basque Early Childhood Education Strategy

2025.05.27

バスク地方最大の都市ビルバオは、スペイン全国の「幼児教育(Educación Infantil)」制度に基づきながらも、強い地域アイデンティティを反映した教育モデルを展開しています。
3〜6歳の第2サイクルは無償で提供され、情緒、言語、認知能力の発達が教育の柱となっています。
ビルバオでは「モデルD(Modelo D)」と呼ばれる教育体系のもと、バスク語(Euskara)を主言語とするバイリンガル教育が推進されており、幼児期からバスク文化への誇りとスペイン語との両立を図っています。
さらに、バスク政府は「ヘジベリ2020(Heziberri 2020)」という教育改革計画を推進し、子ども主体の学び、自然体験型教育、家族参加型学習の強化に力を入れています。
言語文化の継承と、自由で探究心に満ちた心を育むビルバオの教育アプローチは、子どもたちが深い根を持ちながら、広い世界に羽ばたくための確かな土台を築く手本といえるでしょう。

前のブログを見る
次のブログを見る
お問い合わせはこちら
ホーム諏訪幼稚園とは園の生活活動内容入園のご案内未就園児教室保護者様の声園ブログ理事長ブログお問い合わせ

PAGE TOP