










.
.
先週末に行う予定の運動会でしたが、😩残念ながら当日は雨で中止になりました。
.
.
1週間の延期後、ようやく迎えた今日の「運動会」🏃♂️🎉。
.
.
朝から🌧️雨が降ったり止んだりし、開催が危ぶまれ霧雨がぱらつく場面もありましたが、子どもたちの元気な声が空に届いたのか、途中から雨もやみ、
最後まで無事に開催することができました。
かけっこでは、力いっぱいゴールをめざして走る姿。
ダンシング玉入れでは、音楽に合わせてダンスし、音楽が途中で止まると夢中で玉を投げた笑顔。
リレーでは、バトンをつなぐドキドキと気合いが込められていました。
年少組のお遊戯では小さいながらも個性がキラキラと輝いていました✨
.
.
.
そして運動会のフィナーレを飾ったのは、
年中・年長組による日本伝統演舞の「剣舞」
諏訪幼稚園では、園の伝統として運動会に「剣舞」を行い日本文化を大切にしようと「剣舞」を続けています。
真剣なまなざしと力強い動きに、観客の皆さんから大きな拍手が送られました。
.
.

.
.

.
.

.
朝早くから会場設営や片づけなどにご協力くださった保護者の皆さま
温かい応援とお力添えを本当にありがとうございました🙇♀️
.
皆さまのご協力のおかげで、子どもたちにとって忘れられない運動会になりました。
子どもたちにとって、仲間と力を合わせる大切さや頑張ることの喜びの経験となったとことと思います。
.
.

.
.

.
.
