










園庭で、背中に縞模様があり、🟢緑色でピカピカ✨に光る「虫」を見つけました。
子どもたちは興味津々。
そっと手のひらにのせて──
👦「動いてるね」
👦「怖い?」
🧒「ちょっと怖い…」
🧒「私は怖くな~いもん」
「あ、タマムシだ!」
「手がくすぐったい」
「僕ものせてみたい」
虫を囲んで、子どもたちの間に、にぎやかなやりとりが広がっていました。
幼稚園にはいろいろな種類の虫が遊びに来ますが、
「タマムシ」に出会えるのは、珍しいです。
園庭での出会いから自然に関心をもち、
自分の思いを友達と伝え合う体験や自然の中での発見は、
子どもたちに驚きをもたらし、
観察する力や表現する力につながっていきます。
*
*

*
こうした日々の積み重ねが、🍃自然への優しさや学び🍃にもなります。
「子どもたちが身近な自然とともに生活できること」が、
💓すわ幼稚園の大きな魅力です💓
*
*
*
